Past event 過去のイベント
-
2023.05.21
ワークショップ
土にまみれて畑づくり
今回のミッションは畑づくり。ゴロゴロ転がっている庭の石を動かして、草を抜いて、耕して...、できた畑には、藍の種植えを行います。
-
2023.04.16
ワークショップ
さぁ、春をたべよう
今回はちょっと特別。今後の古民家について、いろんな人に知ってもらって利用してもらうにはどうしたらいいか話し合い。子どもたちはよもぎ団子づくりに挑戦。
-
2023.03.19
ワークショップ
春よ来い!
子どもたちは土手で元気によもぎ摘み!よもぎ団子の下準備のあとは大人チームとペンキ塗り。「透明なふすま」の完成を目指し木枠づくりも。午後は《オープン古民家》!
-
2023.02.26
その他
こころと体がよろこぶマルシェ
その道のプロフェッショナルと、好きなこと、得意なことを生かした大人たちによる、マルシェを開催しました。
-
2023.02.26
ワークショップ
アートな石たち
水に浮く石!?「石のワークショップ」、そして「庭の整備、難題<切り株の撤去>」で庭も進化中!古民家の名称もついに決定!《こころと体がよろこぶマルシェ》も開催
-
2023.01.22
ワークショップ
庭師とめぐる古民家の庭
初めてのお正月のワークショップ。スペシャルゲストを迎えての植物の講義や、庭のお掃除大作戦で庭をきれいに!鏡開きでお餅を堪能
-
2022.12.03
ワークショップ
古民家にも雪とサンタがやってきた。
洗面所の壁塗りやフスマ枠の清掃、巨大はしごの取り外し。子どもたちは木の実や小枝でクリスマスグッズの手作りワークショップ。午後からはお待ちかねのクリスマス企画!
-
2022.11.20
ワークショップ
落ち葉、焚火、紙芝居。
落ち葉集め、空き容器をアートなゴミ箱に『今ここにあるものを利用して無駄にしない』。ふすま破りや洗面所のマグネットペイントも終え、午後からは紙芝居と腹話術も!
-
2022.11.05
その他
ヨガ教室
古民家で自律神経を整える動きを一緒に学びませんか?
-
2022.10.22
その他
ヨガ教室
古民家で自律神経を整える動きを一緒に学びませんか?
-
2022.10.15
その他
キラキラ母交響楽団演奏会(OPS)
ママサークル『広島きらきら母交響楽団』をお呼びしました!
-
2022.10.16
ワークショップ
秋色の古民家に珈琲、将棋、冷蔵庫もやってきた。
残された作業を完成に近付けるため大人たちはそれぞれ作業を。子どもたちは自分だけの宝箱づくりや将棋も。ふるまい珈琲を堪能した後は井戸端ミーティングも。